ジャニヲタのレコーダー事情

今回突然またブログを書いたのはこれが書きたかったから…!
色んな方のレコーダー事情を見ていてとても面白かったので、私も自分のメモがてらまとめたかったのです。
という事で、まとめてみました。長いです。
レコーダー2台持ち、基本録画するのはジャニーズもの。主にJUMP、エイト、TOKIO、NEWSの番組を録画しています。

■録画環境
・DMR-BWT650(パナ) 2チューナー/1TB+外付け1TB
・BDZ-ET1200(ソニー)3チューナー/1TB


エイトにハマりはじめた2013年年末に購入したのが初代ブルーレイレコーダー(パナ)。
毎日WSベタ録りしたり、2014、2015と2年間連続で24時間テレビ+その前後の事前事後番組等すべて録画したりしてますが、ボイコットせずしっかり録画してくれてます。
今も現役で元気に頑張ってくれているのですが、WSまで全部撮っておきたい派の私には2チューナーは少なかった…。

本当に全部録りたいときは居間にあるレコーダー(2チューナー)も駆使して録画したりしますが、家族で使っているものなので、好きな時に編集が出来ないし気が引けるのであまり使えない…。
そして何よりパナの音切れ問題が結構ストレスになっていたので、つい最近冬のボーナスが思っていた以上によかった事もあり、調子に乗って購入したのがソニーのレコーダーです。
こちら3チューナー搭載なのでこれでWSが来ても大丈夫!

2TBにしようかなとも思ったんだけど、昔電気屋さんに「容量が多いのは確かに便利だけど、多ければ多いほど余裕があるからとバックアップをせずデータを溜め込みやすくなる。少なければその分こまめにバックアップをするようになるし、万が一データがなくなってしまった場合でも悲しみが少ない」というような事を言われたので、1TBに。

■良い点、残念な点
◆パナのいいところ
・操作、編集が簡単!
・HDD→HDDの高速ダビングが出来る
・HDD内で画質モードを変更出来る

この2つの機能を使うと…例えば、自分用にはDRモードで残しておきたい番組だけど、友達にダビングする用はディスクの容量的に画質を下げたいなんて時。
ダビングする時に録画モードを下げることも出来るけど、そうすると高速ダビングが出来なくなります。

けど、一度HDD→HDDコピーをして同じ番組を2つにしておいて(ダビング回数が1回減ります)、コピーした方の番組の画質を本体内で変更する。
その後にダビングをすれば、すべて高速で出来るので早く出来ます。
少し手間に感じるかもしれないけど、いざと言う時便利。

あと、ブルーレイに焼いたけどHDDにも残しておきたい番組。けど容量が圧迫してきて困る!って言う時にHDDの方の画質を本体内で下げられるのは非常に便利。

◆パナの残念なところ
・フォルダ機能がない
これが結構不便…一応番組をまとめることは出来るけど、分かりにくい…

・他社メーカーのレコーダーよりも音切れが早い。
一番の問題。CMカットした番組のCM入る前の数秒とか、放送時間ギリギリまでめいいっぱい使ってる番組だと最後の数秒だけ映像よりも先に音声が停止する(切れる?)のです。
たまにありますよね。番組と番組の間にCMが入らず、番組が終わってすぐに次の番組がはじまるパターンのやつ。VS嵐とかそうじゃなかったっけ?VS嵐終わりにすぐアンビリバボーがはじまったような?今は違う?

ちょっと前までのリトラもそれで、ライフになってから初のJUMP回の時、番組が終わるギリギリの時に山ちゃんがしゃべった言葉が見事切れるという…。これは悲しかった…。
あとCMカットをする時一瞬たりともCMを入れたくない!ってキッチリ編集したりするとCM入る前の言葉が少し切れたり…

 

色々調べたらこれはパナ機伝統の残念仕様のようで、他メーカーのレコーダーで再生するとちゃんと見れるようになるんですけど。普通はレコーダーは1台しか持たないことの方が多いと思うので、要注意です。

 

ソニーのいいところ
・もくじでジャンプが超便利
ネットに繋いでないと使えないんだけど、ネットに繋いでおくと番組終了2時間後くらい経つと使えるようになる機能。
コーナーやアーティスト毎のもくじが作成され、選択するとそこから番組を見ることが出来るので、WSとか歌番組の時とか特定のグループだけ見たい!と言う時にかなり便利。
パナの新しいレコーダーにもこの機能が付いたみたいだけど、私の持っている古い機種だと月額いくらか払わないと使えない有料機能だった…。


・録画した番組をスマホPSP等に持ち出し転送できる
他社メーカーでもストリーミング再生や非公式のアプリを使えば持ち出し転送出来るらしいのですが、
ソニーは公式アプリで持ち出し転送出来ます。ダビング10のダビング回数を1回使ってスマホにデータを保存するので電波がない所でも使えるので便利!
30分番組を2分程度で転送出来るので、リアタイ視聴出来ないいたジャンを朝スマホに転送→通勤電車の中で見るという事が出来るようになりました!嬉しい!

・視聴数、録画予約ランキングが見れる
どれを買うか迷ってる時この機能は別にいらないかな?と思ってたんだけど、意外と面白いです。
ネットに繋ぐと自分が録画した番組の視聴数が分かります。あ、リトラ見てる人がこれだけ居た!とか地味に楽しいです。
予約ランキングは基本ジャニ出演番組しかチェックしてない私にとっては結構便利で、上位にある面白そうな番組をランキングを見て録画してみたりしてます。

ソニーの残念なところ
・3番組録れるけど、番組が延長してる時に延長部分が録れなくなるかもしれない問題
おそらくこんな使い方はしないし(3チューナー必要なのは大体WSくらいだし)問題ないと思うけど、色んな番組をたくさん録る時はちょっと注意が必要になるかも。
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/rec/3tuner.html

・メニュー画面が見にくい
もうこれは慣れの問題だと思うのでそこまで気にしてないのですが、操作はパナの方が扱いやすいかな…と言う印象。

 

色々調べた結果、今のブルーレイはパナかソニーの2択ぽいのですが、どっちも気になる残念点はあるという印象。もうこればっかりは仕方ないですよね…。
でも変なところだけ几帳面な私はどうしてもパナの音切れが気になって仕方なかったので、今はソニー派。
ソニーをメイン機に、でもソニーとはまだ付き合いが浅く不安なので見逃したくないJUMPの番組だけは両方で録画してます。

 


■録画番組
*JUMP関連*
・ヒルナンデス(火)/3倍
・リトルトーキョーライフ/JUMPはDRで、WESTは3倍
・いただきハイジャンプ/DR
・スクール革命/ライブありの時はDR、ない時は3倍

*エイト関連*
月曜から夜ふかし/8倍
・ヒルナンデス(木)/5倍
関ジャニクロニクル/DR
・ジャニ勉/DR
・関ジャム/DR

*その他*
めざましテレビ(月~金)/3倍
TOKIOカケル/5倍
鉄腕DASH/5倍
・イッテQ/3倍
毎週録画はこれくらい。

音楽番組は絶対DR
単発ゲスト番組はやまちゃんとヨコがゲストのものはDR、あとのメンバーの物は3倍、内容によってはDR。
おしゃれイズムとかメインで出るものは大体DRにしてます。
ドラマもメンバーが出ているものは3倍で録画。内容を見て全話録画してから焼くか、そのまま消すか決めます。
WSもちゃんと残したい派なので出るって分かってるものは容量がある限り全部3倍で録画します。

 


■編集と保存
編集はレコーダーの自動チャプターを若干信用していないのでw 基本自動チャプターは切。
番組を見るときにチャプターを打っておいて、時間のある時に一気にCMカットします。
このやり方だから編集してない番組を溜めて、いつも容量パンパンなんだと思う…。
レギュラー番組はその番組のみでまとめて、音楽番組は音楽番組でまとめて、単発ゲストは時系列でまとめて入れます。
番宣などで短期間にいっぱい単発ゲスト番組がある時はそれでまとめたりもしてます。

保存用のブルーレイディスクは25GBのBD-R。50パックで購入し、なくなる直前にアマゾンで一番安いのを探して買ってます。一番安いって言っても知らないメーカーだと不安なので有名メーカーの中から探します。
単発ゲストや音楽番組は1枚ごとのスリムケース、レギュラー番組は10~12枚くらい入るプラケースに入れてグループごとに箱を分けて保存してます。

こんな感じかなぁ…。

最近ずっと頼りたくなかった外付けHDDを遂につけてしまいました。
外付けつけるとこれに頼って結局また編集しなくなるから基本頼りたくない…。
年末年始の特番がどんどん迫ってくるので頑張って編集します…!